どうもっ!!
夏が過ぎ、秋色深まりつつある今日この頃いかがお過ごしでしょうか。
このたび9月18日に、松岡修造さんの日めくりカレンダー第2弾である
『ほめくり、修造』が発売しました!!
"頑張る心を応援する本気のほめ言葉”というキャッチコピーのとおり
修造さんのポジティブで熱血な熱い熱いメッセージがたくさん込められています。
ネタキャラになりがちな部分もありますが、前回も当サイトで紹介した
ように本当はとても真面目で冷静に自分を省みる人物です。↓
そのうえで、自分の心・メンタルを整える方法論を確立しているのが修造さん。
今回は、いくつかの名言・迷言を抜粋して紹介します!!
1.好きなことと両想いになろう
人と人が出会い、両想いになることは奇跡に近い。
ただ、相手が仕事や夢であれば自分次第でなんとかなる!
両想いを目指して仕事や夢を好きになろう…というメッセージでした。
2.僕は君の修クリーム
いきなり迷言…!?
人の心をシュークリームに例えています。ダジャレを織り交ぜるのが修造イズム(笑)
どんなに強がって見せても、心というものはクリームのように繊細で柔らかく、傷つきやすいもの。
そんなとき、修造さんの想いはこちら
『クリームを包むシューになって君を強く包み込むよ。君の優しい心を守りたいから。』
うーん、あまーい!!
3.今日から僕は松岡修ゾウ
またまた迷言…(´・ω・`)??
動物の象の生き様を紹介してます。
象はあれほど大きいのに器用に動かせるのは長い鼻だけ。
でも象はその事実に嘆くこともなく、自らの長所である鼻で出来ることを一生懸命に磨き、鍛え上げました。
出来ない理由を探すのではなく、自分に配られたカードで何ができるのか…
とても前向きな姿勢ですよね。
修造さんは、みんなに松岡修ゾウになれ!と強く語りかけます。
そしてそんな君を全力で応援する!とも言ってくれてます(-ω-)
最後に
さて、今回は3つほど紹介しました。
修造さんのメッセージは一見すると面白おかしく、ふざけているのか!?と思う人もいるでしょう。
でもその真意は、"重くならずに気楽に構えて欲しい”という想いだと思います。
「今日から君は松茸さ」「僕は君のシュークリーム」など冷静に考えたら本当に意味不明ですからね。
解説文を読むと、本当に良いこと言ってるなーと思えるのでやっぱり頭がよく真面目な人なんだな…と感心させられます。
日めくりカレンダーなので、来年以降も使えるのも魅力!
一家にひとつは置いておきましょうヽ(^o^)丿
おわり
【おすすめ記事】